大阪駅から三ノ宮駅・神戸駅までのJR特急/新快速/普通電車/新幹線の所要時間や料金


お出かけの際には、JR神戸線など電車を利用する機会もあるかもしれません。三ノ宮駅や神戸駅から大阪駅・新大阪駅に向かう際には、新快速・快速・普通電車などのほかにも、特急や新幹線に乗ることも考えられます。時間や料金の差は知っておきたいですよね。今回は、JR大阪駅から三ノ宮駅・神戸駅などへアクセスする場合にどの列車が便利なのか、所要時間・運賃などの観点で比較してご紹介します。

◎新大阪駅・大阪駅から三ノ宮駅までのJRは新快速か新幹線か、普通を含む所要時間・料金比較


主にJRを利用する場合には、新幹線のほかに、在来線であれば、新快速・快速・普通・特急などが考えられます。それぞれの運賃や速さなどを比べてみましょう。所要時間や本数は平均値を記載しており、特にラッシュ時は各電車とも最大で倍程度の本数に増える一方で数分遅くなる傾向があります。

●JR大阪駅から三ノ宮駅までの料金、新幹線・特急・新快速・快速で安いのは?


大阪から三ノ宮までJRを使った時の普通の所要時間は37分・快速は27分・新快速は21分、特急は『はまかぜ』が18分~22分・『スーパーはくと』が17分~20分と新快速より若干早い程度です。大阪駅から三ノ宮駅の料金は新快速・快速・普通が410円で、特急は種類によって変わりますが、自由席が1070円・指定席が1600円・グリーン車が2370円ほどになります。安く済ませるなら新快速ですが、平日夜に運行している通勤特急『らくラクはりま』も含め、特急は自由席でも座れる可能性が高いのは魅力です。さらに、大阪駅から三ノ宮まではノンストップ(新快速停車駅の尼崎駅と芦屋駅も通過)ですから、JRの混雑を避けて快適に移動したい場合には利用されると良いでしょう。
新幹線を利用するには、一旦新大阪駅に向かうのと新神戸駅から三ノ宮駅への移動が必要で、所要時間と運賃が倍以上になりますからさすがにおすすめできません。


JR大阪駅から三ノ宮駅へ普通電車や快速電車を利用する際に注意したいは、行き先です。途中の尼崎駅でJR宝塚線に乗り入れる電車がありますが、同じ車両で走っていますので、どの路線の電車かを見てから乗るようにしましょう。見分け方は、行き先表示が黄色のものがJR宝塚線で、青いものが三ノ宮方面に向かう電車です。尼崎行き・甲子園行き以外であれば三ノ宮まで1本でアクセスできます。

●新大阪から三ノ宮駅は始発の多い新幹線も可能性あり?


新大阪駅から三ノ宮駅へ向かうのであれば、少し状況が変わります。なぜなら、山陽新幹線が新大阪駅から始まる関係で、始発列車が多いためです。九州新幹線へ乗り入れる車両やこだまなどの始発電車の場合は、自由席でもほとんどの場合には座れます。新神戸で神戸市営地下鉄への乗り換えが必要ですが、新神戸駅始発も多く、全体の所要時間は新快速とほぼ同じです。運賃は割高な印象を受けますが、在来線は大阪で座れないと新大阪から三ノ宮駅まで立ち続けるリスクがある以上、快適さを取るのであれば新幹線→市営地下鉄のルートも選択肢の一つとなるでしょう。また、本数こそ少ないですが、特急も時間面や快適さで引けを取りません。

◎三ノ宮駅から新大阪駅・三ノ宮駅から大阪駅までのJRで便利な電車は?

●JR三ノ宮駅から大阪駅へは新幹線・特急電車・新快速のどれが便利か?


新幹線はやはり神戸市営地下鉄→山陽新幹線→JR京都線のルートで大回りになりますから、乗り換えの必要がない特急電車か新快速のどちらかがおすすめです。JR大阪駅からの場合とは違い三ノ宮駅から乗る場合には、大阪まで大人数の乗り降りがあまり期待できないため、混雑している車両を選ぶと最後まで座れない可能性があります。他方、特急電車は各地から阪神地区へと向かう電車が多く、大阪に近づくにつれ乗客は減り、ほぼ確実に座れるのはやはりメリットです。料金は数倍違いますので、安さか快適さのどちらを取りたいかで選ぶと良いでしょう。


なお、基本的に『新快速』または『快速』と書かれたものであればどの電車も大阪までアクセスできますが、『普通』を利用する場合には注意が必要です。神戸線は途中の尼崎駅から東西線→片町線(通称:学研都市線)へ入るものがあるためで、行き先も放出・四条畷・長尾・松井山手・京田辺・木津・奈良など多岐にわたります。大阪へ向かいたい場合には、大阪行き・高槻行き・京都行き・草津行きのいずれかを利用しましょう。

●三ノ宮駅から新大阪駅、新幹線も候補には入るものの…


新大阪駅まで向かう場合には、新幹線も候補に入りますが、新大阪→三ノ宮の時よりも若干分が悪くなります。なぜなら、三ノ宮エリアから新神戸に向かう場合の神戸市営地下鉄も、新神戸から乗車する新幹線も始発ではなく、確実に座れるかは不透明だからです。更に、本数の関係で乗り換え時間がよりかかり、全体として5分ほど到着が遅く成ります。速さ・快適さで大きくリードしているわけではない以上、新幹線を利用することは考えづらいでしょう。特急電車は大阪終点のものもあり、数時間に1本のこともありますので、基本的に新快速などを選ぶことになります。なお、快速電車は、三ノ宮から新大阪駅までで新快速に追い抜かれることはほぼありませんので、こちらもあわせて利用されるのがおすすめです。

◎まとめ


今回は、JR神戸線で新快速・快速・普通を利用したときの料金や所要時間などをご紹介しました。新幹線と比べると乗り換えが少ない分短い時間ですが、確実に座ることを考えると、特急も含めて考えても良いかもしれません。最後までお読みいただきありがとうございました。


私鉄を含めた比較はこちら


JR京都線版


JR宝塚線

Curlping